みんなの薬理学ノート~その10~
縁あって看護学校で「薬物と看護」の非常勤講師をやっています。このコーナーでは講義での一端を元に書きます。
まずは小テストから
B型肝炎ウイルスに有効な消毒薬はどれか?
1)クレゾール石けん液
2)グルコン酸クロルヘキシジン
3)塩化ベンザルコニウム
4)次亜塩素酸ナトリウム
クレゾール石けん液は、結核菌、一般細菌に有効ですが、ウイルスと芽胞菌に無効です。
病院では、もっぱら排泄物の消毒や特に結核菌の消毒が必要な場合の環境消毒などに用いられています。
グルコン酸クロルヘキシジン(ヒビテン)と塩化ベンザルコニウム(オスバン)は一般細菌に有効ですが、結核菌、ウイルスと芽胞菌に無効です。いずれも皮膚に対する刺激が少なく、臭気がほとんどないのが利点です。
次亜塩素酸ナトリウムは一般細菌やウイルスに有効で、HBV、HIVに対する有効性も確認されています。ただし、結核菌と芽胞菌には無効です。
したがって正解は
4)
です。
T.M
関連記事